2025年7月21日月曜日

CERRVIN 'Tentation'

現在手に入りやすいフル・ファッションはCERRVIN 'Tentation'かと思います。読み方は「トンタシオン」が近いと思います。

CERVINは100年余続くフランスの会社で、フル・ファッションが消えつつあった頃、ヨーロッパ中を探し回り残っていた機械を手に入れ自社でフル・ファッションを復活させました。




 'Tentation'は、現在€50位です。円安もあり気軽にはけるものではなくなりました。

もちろんナイロン100%で、1930年代~1950年代にかけて製造された機械で編まれ、最後は手作業で縫い合わされています。

品質もさることながら本物のストッキングを追求する精神も賞賛に値します。シームレスの'Capri' も世界中の多くの女性に愛されています。

 

最初に買ったのはこんなパッケージでした。

いつまでもストッキングを愛する人たちの憧れにこたえてほしいと思います。

 


2025年7月13日日曜日

夏のストッキング 追加

シームレスにはストレッチもありますが、あまり日本では人気が無いようです。

かつてカネボウから販売されていた Christian Dior のシームレスは優れものでした。滑らかでソフトながら脚の動きにフィットして、薄くてノンストレッチにも引けを取らない透明感でした。

蒲田の駅ビルでセール品として出されていたのを最後に見かけなくなりました。

現行品では Pretty Polly の 'sheer gloss stockings' がこれに近いかなと思います。ウエルトが小さいので使いやすいと思います。

日本ではあまりなじみがありませんが、100年を超えるイギリスのストッキングやランジェリーの会社です。 

もうだいぶ長いことこのストッキングをはいています。名前の通り光沢がありますが黒やグレーは目立ちません。


着用画像です。左がCD、右がPPです。

2025年7月8日火曜日

夏のストッキング

一年が夏と冬だけになったと言われるようになりました。急激な温度変化に体がついていかず、体調を崩している方もいらっしゃるのではないかと思います。

以前Gooのブログをやっていたときもこのテーマで何度か書きましたが、近年は生やさしい暑さではなくなりました。

夏の定番みたいなのがあって、今も同じですが、同じブランドのサポート・タイプでも快適さが増したものがあります。

最近はいているパンティ・ストッキングは画像のようなものです。 

右のiCBはルースクリアはもう製造していません。光沢があってちょっと人工的ですが、つま先スルーで足の指がきれいにみえます。

他は御存じだと思います。


 

私自身のことを言えば、今夏はピンク系を好んではいています。服のコーディネイトとの色バランスもありますが、ピンク系を選ぶことで素肌感が増して涼しげに見えるからです。ただ白っぽくなりがちなことと、パウダー感は好き好きですが。

 

 

基本的な肌色も少し赤みがある方が爽やかでしょう。

これは一年中ですが。

何れもfemozioneです。現行品では色とデニールが変わっています。
 

 

 

実際の体感で涼しさ、というよりも暑苦しさを感じないものというとナイロンのシームレスです。 現行品ではCervin 'CAPRI' などですが、昔の国産シームレスも快適な物が多いと思います。つま先の処理が今の物と異なりますから慣れが必要です。

 この他、片足ずつのストッキングも快適です。あらためて書きます。

つま先の「詰まり」感

コメントいただいたルースクリアのつま先の「詰まり」感の件ですが、そういう感じはあると思います。サポートが強めだと他でもあると思いますが、iCBは細めなので特に強く感じるかもしれません。 サイズが小さいとどうしても窮屈になります。私もそうですが、ボーダーラインだと小さめは良くなさそ...